久々の休日で、本棚を整理していたら懐かしい本が出てきました。
、
、
、
、
、
【ゴリラの冷や汗】
確か2015年くらいだったでしょうか。
勉強のためにマメに録画してみていた
「カンブリア宮殿」
「ガイアの夜明け」
「プロフェッショナルの流儀」
すみません。
どの番組かは覚えていません。w
15期連続2桁増収、8期連続増益。
食品スーパー「エブリイ」で採用されている人事研修が、この【類人猿分類マニュアル】
番組では、セミナーの様子や類人猿分類でチーム分けされて課題をこなす様子が映されていました。
4つの分類それぞれの得意分野に合わせて、仕事の内容を振り分けたり、指示の仕方を工夫することで格段に作業効率が上がるというものでした。
気になった方は是非チェックしてみては(^^)/↓↓
http://yakan-hiko.com/gather/
当時、プロボクサー達のトレーニングを一任されていたので、それぞれの選手の捉え方や、伝わり方に日々頭を悩ませていました。
この類人猿診断は、とても参考になり私の指導に良い影響を与えてくれました。
類人猿診断を知ることで、今までイラついていたやり取りにも、ストレスなく理解できるようになりました。
ちなみに私はチンパンジー。w
かわいい絵本で分かりやすくそれぞれの性格を理解できます。
人に指示をする立場の人や、教育者は特に参考になると思うので是非(^^)/
ダイエットや健康に最も大切なのは食生活の改善です。
ですが、長く健康でいるためには運動が不可欠です。
エベレスト・フィットネスでは有資格者と本格ウエイト設備を用いた本格的な筋トレを!!
退屈なエアロバイクやトレッドミルなどの有酸素トレーニングではなく、パンチとキックを!!
自社カリキュラムでどんな方も上達する喜びを知り、必ずハマっていただけます。
もちろん!ご希望であれば、ご要望に合わせて有資格者による食事指導も行います。
エベレストは、あなたが飽きることなく続けられるフィットネス習慣を提供します!
大人の新しい趣味に、エベレスト・フィットネスを。
あなたを、”動けるスタイリッシュボディ”に私たちがさせます(^^)/