【パンチングボール】遂に!!施工が完了しました☆☆

どーん!!!!!


ボクシングといえば!これですよね(#^^#)

最古のスポーツ。古代から行われていたといわれるボクシングですが、( ゚Д゚)
クインズベリー・ルールが採用され現代ボクシングの形になってからは、だいたい120年の歴史といわれています。

この”パンチングボール”の歴史は調べたところ見つからず、、、
正確ではありませんが、私が見つけた最も古い動画で
技術革命を起こしたとされる名チャンピオン。”シュガー・レイ・ロビンソン”のトレーニングで行われていたのでアップします(^_-)
https://www.youtube.com/watch?v=dqMAHlEL4qU
シュガーレイロビンソンは1940年代に活躍した選手ですので、パンチングボールの歴史も100年以上!と見て間違いないでしょう!!

それだけ、長い歴史廃れずに行われているこのパンチングボール。

ボクシングのトレーニングにおいて必須に決まっていますよね!!!!

では、実際に何を鍛える。身につけるトレーニング用具なのでしょうか。

⑴リズム感のトレーニング
パンチングボールを上手に打つには、”一定のリズム”でボールを叩く必要があります。
さらにパンチングボールで使う最も基本的なリズムは三拍子です。
スリーコンビネーションを3拍子で打てるようにすることは、ボクサーの基本ですからそれを反復するパンチングボールはまさに効率的です。

⑵目と手の協応動作のトレーニング
よく”動体視力”というトレーナーがいますが、私はこの高速で動くボールを眼で正確に追い続けることの出来る人間を見たことがありません。少なくとも私はできませんw
ただ、ボールを点で捉えることはできなくても”線”で捉えることは可能です。
この”線”で捉えたボールに正確にパンチを打つ。つまり目で見て当てたい場所に正確に拳を持っていく能力。
これを”目と手の協応動作”と言います。
ボクシングでは正確にピンポイントで急所を打ち抜く必要があります。こりゃ必須ですよね。

⑶ハンドスピードのトレーニング
正確にリズミカルに打てるようになるとより、スピーディーにパンチングボールを打ち込んでいきます。
この時に足を固定しての手打ちではなく、足を連動して全身で叩いていきます。
この動きはパンチ動作の下肢連動と全く同じです。繰り返すことで”無駄な力み”も抜けてパンチのハンドスピードが磨かれます。

⑷肩、腕などの筋持久力のトレーニング
ボクシングのroundは3分間です。上手になればなるほど⑴も⑵も正確になり、⑶も磨かれます。3分の連続したらもう、肩も背中も腕も、ふくらはぎも、、、全身パンパンになります。
ちなみに肩を覆う三角筋の前側と後ろ側は高回数のトレーニングで肥大しやすい特性があります。

ひょっとしたら、海外ボクサーの肩がめちゃめちゃカッコいいのにはこの”パンチングボール”が一役買っているのかも(^^♪

そして、女性にも吉報です(^^)/
このパンチングボールの動きはどんな腕のトレーニングよりも”二の腕のタプタプ解消”に効率的です。

絶対にトレーニングルーティンに組み込みましょう( *´艸`)

最後に、実際にどうやったら良いのか?
動画アップしときました(‘◇’)ゞ

https://www.youtube.com/watch?v=vy3kHPkIOG8

最初は難しいですが、慣れるとカッコよくできて楽しいですよ(^_-)

ダイエットや健康に最も大切なのは食生活の改善です。

ですが、長く健康でいるためには運動が不可欠です。

エベレスト・フィットネスでは有資格者と本格ウエイト設備を用いた本格的な筋トレを!!
退屈なエアロバイクやトレッドミルなどの有酸素トレーニングではなく、パンチとキックを!!
自社カリキュラムでどんな方も上達する喜びを知り、必ずハマっていただけます。

もちろん!ご希望であれば、ご要望に合わせて有資格者による食事指導も行います。

エベレストは、あなたが飽きることなく続けられるフィットネス習慣を提供します!

大人の新しい趣味に、エベレスト・フィットネスを。

あなたを、”動けるスタイリッシュボディ”に私たちがさせます(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です