【猫背・巻き肩でお悩みの方必見。】小指がキーポイント。

猫背、巻き肩。

エベレストのメンバー様でも悩んでいる方、多く見受けられます。

様々な原因がありますが、今回は皆様にぜひ実践していただきたい裏技を一つ紹介します。

「手の小指を意識して使おう!」

ベントオーバーオーイング。

懸垂。

ワンハンドローイング。

人の胸ぐらを掴むとき。

様々な場面で小指側を意識して握るんです。

そうすると、自然と背中の筋肉が使われて胸が張りやすくなります。

小指と背面の筋肉は連動している。

理学療法や多くの運動指導者で広く利用されている、アナトミートレインという概念があります。

解剖学の本は、全て”単一の筋肉”として記載されているのに対して、
アナトミートレインの概念では”全ては、筋膜を介してつながっている”とされています。

筋膜の流れは”ライン”として12個にまとめられています。

その中のディープ・バックアーム・ラインと呼ばれるラインが正に、
小指から!

上腕三頭筋を介して、

肩甲骨のインナーマッスルまで続きます。

肩甲骨インナーマッスルというのは、具体的には肩甲下筋や菱形筋といった筋群の事を指します。

この菱形筋の作用は肩甲骨の内転!

つまり収縮すると、背中が寄った形になります。

”全ては、筋膜を介してつながっている。”

だから小指に力を入れると自然と背中が寄って、

猫背・巻き肩が改善されるわけです。

難しい方は簡単チェックを!

手をだらんと下げて、まず親指、人差し指、中指の三本を握って力を込めてください。

その状態で胸を張って肩甲骨を寄せてみてください。

次に、だらんと手を下げた同じ姿勢で、小指と薬指の二本を力を込めて握ります。

その状態で再び、胸を張って肩甲骨を寄せてみてください。

いかがでしょうか。

後者の方が圧倒的に胸を張りやすかったのではないでしょうか。

現代人はどうしても親指、人差し指、中指を使いがち。

パソコン、ペン、箸に至るまで全て親指、人差し指、中指を使います。

この3本はディープ・フロント・アームライン。

親指から腕橈骨筋、上腕二頭筋、大胸筋と繋がっています。

大胸筋が収縮すると、、、わかりますよね。

内巻き肩になってしまうんです。

今日は何時間デスクワークを行いましたか?

同じ姿勢で何時間座っていましたか?

そりゃ、内巻き肩、猫背になっちゃいますよね。

出来る対策はただ一つ。

SHIFT↑とENTERを叩きまくれ。

嘘です。

日常、物を掴むときに小指から掴みましょう。

意識しづらい方は、歩くときに軽く小指側2本を握るようにしてみてください。

グッと姿勢が改善されてきますよ(*^^*)

私も、どうしても毎日ベンチプレスして、肩が内巻きになりがちで悩んでいました。

ふと、背中トレーニングで小指を使う事を強調する事を思い出しました。

日常に活かせないかと実践したところ、コレが効果てきめん!

今回テキストの再読や、アナトミートレインの文献を参考に少し深堀して記事にしてみました。

皆様の参考になりましたでしょうか(*^^*)

小指を意識して歩いて!

身体の不調を改善しましょう(*^^*)

ダイエットや健康に最も大切なのは食生活の改善です。

ですが、長く健康でいるためには運動が不可欠です。

エベレスト・フィットネスでは有資格者と本格ウエイト設備を用いた本格的な筋トレを!!
退屈なエアロバイクやトレッドミルなどの有酸素トレーニングではなく、パンチとキックを!!
自社カリキュラムでどんな方も上達する喜びを知り、必ずハマっていただけます。

もちろん!ご希望であれば、ご要望に合わせて有資格者による食事指導も行います。

エベレストは、あなたが飽きることなく続けられるフィットネス習慣を提供します!

大人の新しい趣味に、エベレスト・フィットネスを。

あなたを、”動けるスタイリッシュボディ”に私たちがさせます(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です