本棚を見ればその人がわかる④~2月読んだ3冊~

2月は事務作業やなんやらで今までで一番忙しい月でしたが、、、

なんとか3冊読めました。

やっぱり”仕組み化”はつくづく大切だと実感できました。

さて、早速2月読んだ三冊行きますよー。

①アイデアの作り方。 ジェームスW・ヤング著

60分で読めちゃう、名著!

誰かだか?snsで発信していて気になってすぐにAmazonで注文した本です。

直感や閃きといったアイデアを連発する発明家や、システム開発者がどうやってアイデアを出すのか、、

初めて分かりやすく、尚且つ実用的に体系化した。

のがこのジェームスW・ヤング。

私が20代前半から好きで何度も読み返した”Think and grow rich”

で記述のある”アイデア”についてと多くの共通点があって感動しました。

著者の生きていた時代もほぼ同じだし、何か関わりがあるのかなぁ。

②図解でわかるゲーム理論入門 天谷研一著

メンバーFさまにススメられた、ゲーム理論入門!

Fさまの進めてくれる本はいつも”脳に汗をかく”本ばかりw

テンポよく気持ちよく読ませてくれません。w

例えば、2人共犯で捕まった囚人AとBがいます.。

この時に警察はどうすれば2人に”自白”をさせられるかと考えるわけです。

犯人の理想は2人とも黙秘の判断ですが、、、、

警察の司法取引によって、それぞれの判断で利得が違ってくる。

Aが自白してBが黙秘すると、、とかとか

そういった考え方をゲーム理論。

というそうです。

決して人を操作するって理論じゃないのでご安心をw

ある市場に新規参入の企業が来た場合に価格競争を仕掛けると誰が得するのか、、ならこの判断!

といったビジネスで利用される学問です。

今後、組織を大きくするのに必要な学問ですが現在の私には難しすぎた(;´Д`)

また時間をおいて再読が必須な本でした。

③筋力強化の教科書 石井直方著

皆さまご存知の石井直方大先生の著書です。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%9B%B4%E6%96%B9

筋力トレーニングの目的や、トレーニング方法はもちろん。

様々なトレーニングのメリットやデメリットを分かり易く書いている本です。

筋トレにハマった方。

とっても分かり易い本です。

入門編としてちょっと勉強したい方にはとってもおススメですよ(*^^*)

今月は、謎に親父から突然メールで届いた”おすすめの本”とビジネス書籍を2冊読んでます。

親父、、、記事読んだのか?w

 

ダイエットや健康に最も大切なのは食生活の改善です。

ですが、長く健康でいるためには運動が不可欠です。

エベレスト・フィットネスでは有資格者と本格ウエイト設備を用いた本格的な筋トレを!!
退屈なエアロバイクやトレッドミルなどの有酸素トレーニングではなく、パンチとキックを!!
自社カリキュラムでどんな方も上達する喜びを知り、必ずハマっていただけます。

もちろん!ご希望であれば、ご要望に合わせて有資格者による食事指導も行います。

エベレストは、あなたが飽きることなく続けられるフィットネス習慣を提供します!

大人の新しい趣味に、エベレスト・フィットネスを。

あなたを、”動けるスタイリッシュボディ”に私たちがさせます(^^)/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です