本棚を見ればその人がわかる。②〜12月の3冊〜

2020年12月はアドラー心理学。

新たにトレーナーを雇った事から、リーダーシップについて再び学ぼうと考えさせられた月でした。 しかも新しいトレーナーは女性! 今までゴリゴリ男の縦社会で生きてきた中、スタッフを恐怖で震え上がらせる事なく、 どう伸び伸び活躍してもらえるか、、笑 今までの軍司令官スタイルではダメだ!! そういった思いからのアドラーチョイスです。 以前1冊読んだ事のあったアドラー心理学。 私の浅い見識だと、「怒らない、褒めない」って認識だったのですが、、、w ちゃんと理解しようって事で3冊インプットしてみました。

①アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉 小倉広 著

これはずーーと以前に読んだアドラー。 100の言葉が短編でまとめられているので、端的にざっくり把握するのにはおススメです。 久々の再読で以前とはまた違った印象でした。  

②リーダーのための勇気づけマネジメント ビジネスに生かすアドラー心理学 渡邉生 著

今月読んだ3冊では一番、私には理解しやすく読みやすかった。

ユーメッセージでなく、アイメッセージで伝える。

例えば、部下にお願い事をするときに「ちゃんと掃除しといてくれ!」(ユー) 良い仕事した時に「よくやった!」(ユー) これはどうしても上から目線で押さえつける印象を与えます。 こういったユーメッセージではなく、「私はあなたが掃除してくれると助かるんだよなー。」 とか「よくやってくれたね、私は嬉しい。」(アイ) こう伝える事で、命令によって”やらされる”仕事ではなく”自分の意志で動く”仕事になる。 アドラー心理学、や、やさしーーーーー(;゚Д゚) 明日から僕は、メンバー様が強いパンチとキックを打った時に「いいパンチ嬉しいなぁ」って言います。w

③勇気づけの方法 野田俊作 著

最初の読み始めで、書き手の文脈が。 なんだか鼻につく。w 一度手放して、なんとか休み休み読めた一冊です。 子供への接し方が主に書かれています。 私の感想は、何もわからない子供にダメな事を怒らないって無理だろ?! って感じです。 理解が足らないのか、現状はそんな感想を持ちました! 取り入れられる良いところは取り入れて!!って感じで考えていきたいと思います。 興味がある方や、アドラー心理学を極めている方。 是非読んで、いろいろ思考を教えてくださいね( ̄▽ ̄)

アドラー心理学は3冊じゃわからなかった。

現状の私の理解では、優しい、もしくは少し冷たい? といった印象を持ったアドラー心理学。 現場では怒らないと分からないこともあるし、 単純に褒めてお互い気持ちいいならそういう接し方があってもいいじゃん! って感じです。 そもそも心理学?どっちかというと思想では? たった3冊程度ではその程度の理解度でした。 ですので、もう少し深堀したいなー。 是非、おススメのアドラー書籍ある方いましたらどしどし教えてください! まだ、メンバーではないけど教えてあげたい。 だなんて思ってくれたそこのあなた! 現在30分無料体験がいつでも受けられます。w 営業時間内であれば下記にお電話を。↓ 03-6883-4743 個室で感染対策防止を最大限保ちながら運動習慣を築きたい方は下記フォームから体験をご予約ください! トレーナーの指名も無料です↓ https://everest-fitness.jp/reservation/ いつでもエベレスト・フィットネスは、あなたの体験をお待ちしております。   ダイエットや健康に最も大切なのは食生活の改善です。 ですが、長く健康でいるためには運動が不可欠です。 エベレスト・フィットネスでは有資格者と本格ウエイト設備を用いた本格的な筋トレを!! 退屈なエアロバイクやトレッドミルなどの有酸素トレーニングではなく、パンチとキックを!! 自社カリキュラムでどんな方も上達する喜びを知り、必ずハマっていただけます。 もちろん!ご希望であれば、ご要望に合わせて有資格者による食事指導も行います。 エベレストは、あなたが飽きることなく続けられるフィットネス習慣を提供します! 大人の新しい趣味に、エベレスト・フィットネスを。 あなたを、”動けるスタイリッシュボディ”に私たちがさせます(^^)/          

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です