1週間で“見た目だけでも”痩せたいあなたへ

プロも使う浮腫み&水抜きテクとは?…でもちょっと待って!

こんにちは!エベレストフィットネス東高円寺です!

「来週写真撮影がある…!」

「夏に向けてとりあえず1週間で見た目だけでもスッキリさせたい!」

そんな声、よく聞きます。

今回は**“短期間で見た目を絞る”プロ仕様のテクニック**を紹介します!

1. ウォーターローディング(水抜きの準備)

格闘家やボディビルダーが減量時にやる有名な方法。

体に大量の水を与えて排出モードにスイッチON→そのあと一気に減らすことで、

体内の水分が抜けて“むくみ知らず”の身体に。

※日曜が本番として。

曜日

水の摂取量目安

月〜水

5〜7L(小分けで)

2L程度

0.5L以下

ほぼ飲まない、塩分も最小限

2. 炭水化物カット → グリコーゲン+水分を抜く

炭水化物を控えると、体に蓄えられたグリコーゲンと一緒に水分もドッと抜ける。

月〜金:糖質かなり控えめ 土:少し戻して“ハリ”を演出

見た目のシャープさを狙うならこの技。

3. 塩分のコントロール(ナトリウム操作)

塩分を意識的に抜くことで、さらに浮腫みが軽減。

前半:少し塩分多め(体を慣れさせる) 後半:極力塩分カット(味薄め・惣菜NG)

4. 有酸素&発汗で仕上げる

ウォーキングや軽い運動+半身浴やサウナスーツでしっかり汗を出す。

「中の水を出す」作業で仕上げ!

普段こういう事に慣れていない方。夏はマジでやらないでくださいね!!熱中症になってしまいますよ!(;ω;)

でも…注意点があります!

これらの方法、すべて一時的なテクニックです。

脂肪が減るわけではなく、水分・糖質・塩分を減らして見かけだけスッキリ見せているだけ。

あくまで【自己責任】で!

体調を崩すリスクもありますし、

正直言って本当はこういう“チートテクニック”に頼らないのが一番です。

実は宮本、新井もコンテストや試合の計量前にはこの手法を使ったことがあります。

でも、普段の生活では絶対にオススメしません!!

本当に目指すべきは…「ライフロングフィットネス」

運動って本来、一生付き合っていくもの。

「痩せなきゃ!」じゃなくて

「気持ちいいから動く」「疲れにくくなって嬉しい」って思える身体づくりが最高なんです。

エベレストフィットネス東高円寺では、

**無理なく、楽しく、自然に健康体を目指す“ライフロングフィットネス”**を大切にしています。

まとめ

短期間の浮腫み対策は一時しのぎとしては使えるけど、

本当に大切なのは“続けられる運動習慣”。

夏☀自分のペースで楽しいダイエットを。

現在エベレストフィットネス東高円寺では夏に向けたキャンペーンを実施中です。

30分無料体験から、当日のご入会で入会金無料。

または60分パーソナルトレーニングが1回無料。

さらにご入会いただいた全員にザバスプロテイン1ケース(24本)をプレゼント‼

この機会に是非、エベレストフィットネス東高円寺をお試しください(^^)/

30分無料体験のお問合せは↓

https://everest-fitness.jp/contact/

LINE↓

https://lin.ee/hByqmSv

TEL:0368834743

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です