腰を回せは間違い?パンチの連打は〇〇からねじれ!

腰を回せは間違い?
パンチの連打は〇〇からねじれ!

腰を回せは間違い?

パンチの連打は「みぞおち」からねじれ!

ボクシングやキックボクシングでよく聞く「腰を回せ!」というアドバイス。

でも実は、腰(=腰椎)はほとんど回らない構造なんです。

じゃあ本当に“回ってる”のはどこ?

実際に回ってるのはここ!

① 股関節(こかんせつ)

→ 骨盤が左右に回る動きの中心。

→ 特にスイング系(パンチ、キック、ゴルフなど)で重要。

② 胸椎(T7〜T9/みぞおちの裏)

→ 背骨の中で一番ねじれやすいパーツ。

→ 回旋力=パンチスピードやパワーに直結!

腰椎はほぼ動かない!

画像の通り、胸椎(T7〜T9)あたりは最も回旋しやすく、腰椎は基本的に動かない。

つまり、「腰を回す」じゃなくて、

正しくは「股関節+みぞおちを回す」!

強いパンチ、速い連打を打つには?

下半身(股関節)で地面を踏んで力を生む みぞおち(胸椎)で上半身をねじってパワーを伝える 肩・腕で加速して打ち出す!

この連動ができると、パワフルでしなやかな動きが生まれます!

おすすめトレーニング:ロシアンツイスト

「みぞおちのねじれ」を鍛えるならコレ!

ロシアンツイスト

パンチの威力を上げたい人 スイング動作を強化したい人 女性のくびれ作りにも効果バツグン!

エベレストフィットネス東高円寺で

“動けるカッコいいカラダ”を手に入れよう!

ただ筋トレするだけじゃなく、

動ける身体、使える身体を目指すなら、正しい知識と動作から!

体験・見学いつでもOK!

あなたの目的・レベルに合わせたサポートを全力で行います!

夏に向けてダイエットするならエベレストフィットネスで

ダイエット。って実際何をすればいいのかわからない。って方エベレストフィットネスのグループレッスンがピッタリです!

エベレストのグループレッスンは30分間トレーナーが段階的にレッスンを進めていくので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。

ボクシング系、トレーニング系、燃焼系と豊富なレッスンを揃えております。

食事と運動を両立したい方!是非お待ちしております!(^^)!

https://everest-fitness.jp/contact/

ダイエットや健康に最も大切なのは食生活の改善です。

ですが、長く健康でいるためには運動が不可欠です。

エベレスト・フィットネスでは有資格者と本格ウエイト設備を用いた本格的な筋トレを。

退屈なエアロバイクやトレッドミルなどの有酸素トレーニングではなく、パンチとキックを!!

自社カリキュラムでどんな方も上達する喜びを知り、必ずハマっていただけます。

もちろん!ご希望であれば、ご要望に合わせて有資格者による食事指導も行います。

エベレストは、あなたが飽きることなく続けられるフィットネス習慣を提供します!

大人の新しい趣味に、エベレスト・フィットネスを。

あなたを、”動けるスタイリッシュボディ”に私たちがさせます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です